簡単 Stay Homeで手作り干物

簡単 Stay Homeで手作り干物

GWが始まりましたね!僕たちは毎年、伊豆諸島の式根島にキャンプに行くのですが、今年はもちろんStay Homeです。 僕にとってのキャンプの時の1番の楽しみは、ギラギラの太陽の下でひたすら釣りをして、夜に釣った魚でのキャンプ飯なのです。(去年のキャンプ@式根島の写真はこちらからぜひ!)しかし、今年は釣りは出来ないので、お家で妄想キャンプをしています。 そんな、妄想キャンプに最適なレシピが、今日紹介する干物(アジのみりん干し)です。 干物って、作れるの?!と思う人もいらっしゃるかと思いますが、意外と簡単です。そして、手作りだと、自分の好みの味に出来る、安い、添加物などの心配もなし、大量に作って冷凍などなど、メリットを挙げればキリがありません! 

今年のゴールデンウィークはお家で過ごさなければいけない人が多いと思うので、ぜひぜひ手作り干物、挑戦してみませんか?

☆材料☆

  • お好きな魚(おすすめ:アジ、サバ、サンマ、さわらなど)
  • 塩          大さじ2
  • 料理酒         50㏄
  • 醤油          50㏄
  • 砂糖         大さじ1
  • みりん        大さじ1
  • 生姜          一片
  • 煎りごま

☆作り方☆

1.塩を溶かした水に15分-30分漬けます。 魚はスーパーやおさかな屋さんに開いてもらってもいいですし、背開きや腹開きに挑戦してみても楽しいですよ!

2.塩を水で流し、水分をふき取ります。

3.酒、みりん、醤油、砂糖をレンジ可の容器に入れて、レンジで30秒~1分ほどチンして、砂糖が溶けるまで混ぜましょう。

4.つけ汁が冷めたら、魚を皮目を上にして投入! お好みで30分から一晩漬けましょう!身が薄い魚なら、30分でも十分、味は染み込みますよ! サバなどは2時間ぐらいがちょうどいいです! 

5.液から取り出し、お好みでゴマをふりかけます。

パラパラっとごまを!

6.ベランダで干します!干物ネットがある方はそれで干しましょう!干物ネットがない方は、台所用のネット(三角コーナーとかで使うやつ)に魚を1匹ずつ入れて、洗濯ばさみで干すと、虫よけになります!

7.3時間から一晩干して、魚の表面が乾き、透き通り、あめ色になってきたら出来上がりです。

つやつやであめ色が最高!

8.【焼き方】日本酒を少し身の表面にかけ、魚焼きグリルの弱火で5分~8分焼くとふっくら、しっとり仕上がります。フライパンでする場合は、オーブンシートを下にひいて、蓋をして弱火で5分ぐらいで仕上がります!

みそ汁とご飯を合わせて、定食に!

☆ポイント☆

とにかく好みの味にアレンジすることです!うちでは柚子胡椒を入れてみたり、ニンニクを入れてみたり、七味唐辛子を入れたりと色々試しております。 魚を投入する前だと、ちょっと味見してみても大丈夫ですよw  

漬け時間は味の濃さを、干し時間は身の固さを変えるイメージです。

骨に注意しながら食べてくださいね!

☆アレンジ☆

・骨をきれいに取ったら、パスタに入れても美味しいです!

・焼くのに飽きたら、少し片栗粉を振って、から揚げにしても、最高ですよ!

☆本日のボーノレベル☆グレッグの感想☆

★★★★★(星(干し)5つです!)

理由:

大変美味しかったです!贅沢な在宅ランチでございました!今後ともよろしくお願いいたします。(*注:グレッグは日本語がペラペラです。)

-------------------------

お家で楽しいゴールデンウィークを過ごしましょう!妄想のプロ、ひろより。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。